メニュー
無料体験学習のご予約

ブログ

BLOG

ご卒業 おめでとうございます

中学3年生の皆様 小学6年生の皆様

ご卒業おめでとうございます

 

新しい進学先での生活がスタートします。

進学、進級するにあたって、春休みをどう過ごせばよいのでしょうか。

春休み どんな 勉強 をすればよいの?」

とお考えの方も多いでしょう。

 

子どもたちにとっては「春休み 勉強 なんかしたくない!遊びたい!」「せっかく宿題も少ないのだから 春休み に 勉強 する必要ない!」という時かもしれません。

 

保護者の皆さんにとっても「春休みぐらい勉強しなくても・・・」「春休みは何を勉強させればよいのかわからない」「せっかくの休みだし、たまには羽を伸ばさせてあげてもいいかな」という時期かもしれません。

 

しかし、「春休みの勉強」は「次の1年間の勉強を最も左右する」のです。

つまり、「春休みの勉強」を怠ると「次の学年でわからないところだらけ」になってしまいます。

そのメカニズムをお伝えしたいと思います。

 

春休みの勉強・・・1年間の総復習と次学年の予習をするときです。

1年間学習してきたことをしっかりと確実に覚えているでしょうか。

なかなかそれは難しいです。

 

 

つまり、1年間の学習内容の中で「忘れてしまっているところ」「わからないままになっているところ」「学校で習った直後はできていたけれど今できなくなってしまっているところ」を見つめなおし、復習するのが春休みの勉強で重要なのです。

 

それを発見するには「まとめのテスト」などを見直すと良いです。学校によりますが、ほとんどの学校・学年で実施しています。

そうするとわからないところが浮き彫りになってくるのです。

 

例えば、小学5年生で「分数×整数」ができていなかったとします。

そうすると、小学6年生の「分数×分数」の計算ができないのです。

学校の授業が進まないこの時期に、今までの内容をしっかりと理解しておくことが「春休みの勉強」の第一歩です。

 

もうひとつ重要なのは、次の学年の予習です。

どの学年も4、5月の学習は比較的易しい内容です。

しかし、5月の連休明けのあたりから徐々に難しくなります。

そこで、学習内容の「貯金」を行っておくことが大切です。

春休みの勉強の中で予習を行っておけば、次の学年でよりよいスタートダッシュができます。

 

学校、学年が変わり、クラスの仲間や先生も変わります。

先輩や後輩の関係性も変わります。

子どもたちは、学校生活などの新しい環境に慣れていくことに「必死」になります。

そんなとき、勉強面では余裕をもっておいてほしいというのが私たちの想いであり、願いです。

 

 

 

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

個別指導のキューブ緑中央校

〒458-0033
愛知県名古屋市緑区相原郷2丁目1904 藤田ビル2F

0120965152

お問い合わせはhttps://www.cube-jyuku.com/form/ こちら

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆


無料体験学習の
お申込はこちらから

個別指導のキューブと個別指導塾ピックアップでは、無料の体験学習を予約制で実施しております。
実際の授業の雰囲気を体験しながら一緒に学習してみよう!

365日いつでもWebからご相談!
Webからのお問い合わせはこちら
電話でご相談!
052-908-0532 受付時間 : 9:00〜18:00 (日曜・祝日休構日)
ページ上部へ戻る