メニュー
無料体験学習のご予約

ブログ

BLOG

  • ホームブログ就職に強い歴史ある男子校、名古屋工業高等学校の紹介

就職に強い歴史ある男子校、名古屋工業高等学校の紹介

名古屋工業高等学校

名古屋工業高等学校は市の中心部にあります。まわりは小中学校、商社の事業所など、落ち着いた環境です。地下1階・地上8階、免震構造の校舎は全国初で、もしもの時でも安心です。約70〜80%の生徒が就職を希望します。3カ年の皆勤や各種国家資格などへの評価から、大企業へ就職する生徒も多いです。一貫して工業教育に専念する総合工業学校です。

名古屋工業高等学校の概要

設立年月日:1920年
設置者:学校法人名工学園
国公私立:私立学校
設置学科:情報技術科 電気科 建築科 土木科 機械科
所在地:466-0054 愛知県 名古屋市昭和区円上町22-38
交通アクセス:市バス高辻下車 徒歩3分

名古屋工業高等学校のWebサイト
http://www.nagoya-th.ed.jp/
設立年月日:1920年
設置者:学校法人名工学園
国公私立:私立学校
設置学科:情報技術科 電気科 建築科 土木科 機械科
所在地:466-0054 愛知県 名古屋市昭和区円上町22-38
交通アクセス:市バス高辻下車 徒歩3分

名古屋工業高等学校のWebサイト
http://www.nagoya-th.ed.jp/

建学の精神に基づき、礼儀正しく、勤勉で、責任を重んじる人物を育てる

名古屋工業高等学校は就職希望者の就職率(正社員)100%を誇る、就職に強い学校です。生徒たちは名工生と呼ばれています。

1.資格取得の奨励
在学中の資格取得を奨励しています。2015年の実績はジュニアマイスター顕彰27年度認定者73名、第二種電気工事士146名(合格者数全国3位)、乙種4類取得者138名、愛知県高等学校職業教育技術顕彰認定者633名です。各学科でさまざまな資格を取得できます。

2.専門知識を技術を習得する建築科、土木科
5つの学科があります。建築科では造住宅から鉄骨・鉄筋コンクリートの住宅・店舗・ビルなどの 建築と、その居住性、耐震性、機能性、デザインなどの基本を学びます。土木科では鉄道・道路・橋梁の建設、港湾・上下水道の整備などの 国土開発にかかわる技術を学習します。基礎を学んでから実務的な技術を習得していきます。土木科の2年次は測量合宿を行い、実地測量の技術の徹底をはかります。

3.近代産業をリードする電気科、機械科
電気科、機械科は近代産業に密接に関わる学科です。電気科は電気技術を学習し、各種電気機器の自動制御、コンピューターのプログラミングなどを習得します。機械科ではあらゆる分野の機械についての知識と技術を学び、 その製造、企画、設計、整備、営業などのどんな業務にも従事できる技術者を養成することをめざします。資格取得にも力を入れています。特に電気科では、在学中に第二種電気工事士の取得ができるよう指導しています。

4.大学進学者が多い情報技術科
情報化社会の中心となるコンピューターの基礎的原理、構造、各種言語、自動制御等への応用について学びます。基本情報技術者試験、ITパスポート試験、危険物取扱者乙種などの資格が取得できます。主な就職先はJR東海、トヨタ自動車、三菱重工名古屋機器製作所、中電コンピュータサービスなどです。大学進学者も多い学科です。

名古屋工業高等学校の学校生活と進路

主な学校行事は5月のスポーツ祭、9月の体育祭、11月の文化祭です。学科別の行事として、土木科の生徒が1年・2年次に参加する土木科測量合宿が7月にあります。2年次の10月にはどの学科の生徒も修学旅行を楽しみます。学校行事が豊富なので充実した学校生活を送れます。

スポーツに力を入れています。体育教諭、ボクシング部顧問として名古屋市出身の深町亮介さん(元読売巨人軍投手)が在籍していることでも有名です。弓道部、レスリング部、ボクシング部が全国大会に出場しています。文化部ではロボット部が全国大会出場経験を有しています。

礼儀正しく、勤勉で、責任を重んじる人物を育成します。 日進月歩の技術革新に即応できるよう、基礎的な技術・技能を習得させ、優れた技術者も養成します。土曜日授業はありません。300台のパソコンを有しており、コンピューターを使った学習がしやすいです。

卒業生の各種企業での実績もあり、信頼を得て就職希望者の就職率は100%を誇ります。20〜30%の生徒は私立大学や専門学校へ進学します。学業成績により推薦されます。

名古屋工業高等学校の偏差値
 建築 40
(参考:最新!愛知県 高校偏差値ランキング 2018)


無料体験学習の
お申込はこちらから

個別指導のキューブと個別指導塾ピックアップでは、無料の体験学習を予約制で実施しております。
実際の授業の雰囲気を体験しながら一緒に学習してみよう!

365日いつでもWebからご相談!
Webからのお問い合わせはこちら
電話でご相談!
052-908-0532 受付時間 : 9:00〜18:00 (日曜・祝日休構日)
ページ上部へ戻る