メニュー
無料体験学習のご予約

ブログ

BLOG

  • ホームブログお待たせしました!!10月の作文MVP大発表!!!

お待たせしました!!10月の作文MVP大発表!!!

海部郡蟹江町の個別指導塾

「個別指導のキューブ」

蟹江校の教室長 森田です。

さあ11月ももう中盤!お待たせしました!!

今月もキューブ蟹江校、作文MVP大発表でっす!!!

 

10月は秋らしくない気候の中、秋らしいテーマが多い1か月でしたが、

受賞作は全5作品です!!

 

まずは秋らしい「いも」というテーマで石焼き芋のフードカーについて書いてくれた『実在するんだ…賞』

”いしや~きいも~”のトラックを私は実際に見たことがなかったので、すこしびっくりしました!!

また、この時期の中学生たち定番行事の職業体験について書いてくれた『経験を楽しんでね!賞』

まず体験場所がインターチェンジということに驚きですし、タクシーで行くってどんなやねんと驚きに満ちた作品でした!

そしてこれまた秋らしい「栗」について嫌いな理由をしっかり全行使って書いてくれた『作文上手賞』

好きな場合は書きやすいと思いますが、嫌いなものについてだったり書きにくいテーマで書くのは難しい…

それで最後の行まで書けたら、これはもう作文上手です!!

次は『絶対そんなイベントちゃうやろ賞』

10月でイベントといえばそりゃハロウィンですよね。彼にとってハロウィンとは、

”小さい子たちがいつ来てお菓子をたかっていくのか知れないトラウマイベント”だそうです。

いや絶対そんなイベントちゃうやろ。(笑)

そして最後の『書きすぎだぜ!大賞』、これがもう本当にすごいです!!

小2の彼女の作品は、回数を重ねるごとに文字数がどんどん増えていき、

今回ついに枠の横のスペースから下のスペースまでぎっしり状態まで到達しました!

文字数を正確に数えてみたところ、な、な、なんと、272文字!

今後どんどん作文が上手になって得意になっていってくれるのかな?なんて想像すると、

勝手にワクワクしてしまいます!

 

以上!10月のMVP作品紹介コーナーでした!

今年の発表も残りあと1回!…え!1回?!

11月もすでに名作がじゃんじゃん誕生中ですので、また来月の発表を楽しみにお待ちいただけると嬉しいです!!

「個別指導のキューブ」をホームページで詳しく見る!

LINEで質問・問い合わせをしてみる!

 


無料体験学習の
お申込はこちらから

個別指導のキューブと個別指導塾ピックアップでは、無料の体験学習を予約制で実施しております。
実際の授業の雰囲気を体験しながら一緒に学習してみよう!

365日いつでもWebからご相談!
Webからのお問い合わせはこちら
電話でご相談!
052-908-0532 受付時間 : 9:00〜18:00 (日曜・祝日休構日)
ページ上部へ戻る