メニュー
無料体験学習のご予約

ブログ

BLOG

今年最後の作文MVP大発表!!

海部郡蟹江町の個別指導塾

「個別指導のキューブ」

蟹江校の教室長 森田です。

11月だぁーと思っていたら、いつの間にか12月に入っていて衝撃…!冬期講習もいつの間にかスタート…!

という今日この頃ですが、

早速!!今月の作文MVPを紹介していきたいと思います!

今回ご紹介するのはなんとなんと、全5作品!

 

1作品目!『えらいねぇ賞』でっす!

明日というテーマで”明日はテスト勉強をします”と意気込んでくれたこちらの作品!

みんなにぜひ見習ってほしい予定紹介でした!!

 

2作品目!『論理的だね賞』

カレーは食べたことがある!うどんもある!だが!!

カレーうどんは食べたことがない!!!

非常に論理的な小学2年生の作品がランクインです(笑)

 

3作品目!『たしかにね!納得賞』

普段どうしても細かいところで注意されっぱなしの彼が、

漫画を読むことって別に悪いことではない!自分は漫画すら読まないから読むだけすごいと思う!

と書いてくれた作文。自分とは違う習慣を純粋にすごいと思える感性には感心しました!

 

4作品目!『内容バッチリ!賞』

入塾当初、なかなか自分の感想を作文に書くのが苦手だった彼が、

主張から始まり、エピソード、感想という完璧な構成で書くことができるようになった、

成長を感じさせられる作文!

あとは140文字以上書けるようになるだけだね!

 

5作品目!『逆に斬新!賞』

好きなおにぎりの具材というテーマに対してたった1行、

”わたしが好きなおにぎりの具はしおです”

正直作文と言えるのかというとまだまだ修行が必要ですが、

自分の考えをズバッと言える勇気には感心、あと具材と聞かれて塩が出てくる発想力に感心、

これから理由や経験を盛り込めるように成長してくれる日を楽しみに指導していきたいと思います!!

 

さぁ!以上で今年の作文MVPの発表は終了になります!

毎月5,6作品ほど紹介させていただきましたが、

それぞれの作文の特徴や成長したポイント、課題点を見つめ直す機会にもなり、

私自身紹介するのがとっても楽しかったです!

また来年も続けていこうと思っておりますので、ぜひ楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです!

 

「個別指導のキューブ」をホームページで詳しく見る!

LINEで質問・問い合わせをしてみる!

 


無料体験学習の
お申込はこちらから

個別指導のキューブと個別指導塾ピックアップでは、無料の体験学習を予約制で実施しております。
実際の授業の雰囲気を体験しながら一緒に学習してみよう!

365日いつでもWebからご相談!
Webからのお問い合わせはこちら
電話でご相談!
052-908-0532 受付時間 : 9:00〜18:00 (日曜・祝日休構日)
ページ上部へ戻る