メニュー
無料体験学習のご予約

ブログ

BLOG

大谷先生の趣味について

名古屋市天白区の個別指導塾

「学習塾・個別指導のキューブ」

天白原校の大谷です。

こんにちは!秋らしい気温になってきましたね!

1年があっという間です。

寒い季節には「温泉が一番!」です。

温泉と言えば、「炭酸泉」ですね。最近ピックアップされていますね。

本日のブログのテーマは「炭酸泉の効果」についてです。

 私は週末には近くの銭湯へ炭酸泉に浸かってリフレッシュをしに行きます! 
疲れた体を癒すのに良いものは銭湯ですよね! 私がよく行く竜泉寺の湯にある炭酸泉がとっても気持ち良いです! 

あとは「サウナ」ですね! だいたい7分~10分ほど入ると、熱々の体になります!外気浴も気持ちよくスッキリします!

炭酸泉は健康にも良いお風呂なので、最高に気持ちよくなりますね!
 今日はその炭酸泉についてお話していこうと思います。 

まず、炭酸泉とは、二酸化炭素が溶け込んだお湯のことを言います。
 「ラムネ湯」と呼ばれることもあります。 
炭酸泉の本場ドイツでは「心臓の湯」としても知られています。 
炭酸泉の特徴として、実際の湯温よりも温かく感じることが挙げられます。

 実際の湯温よりも2~3度高く感じます。
 ぬるま湯で15分ほどの入浴がベストとされています。 

炭酸泉では、体の芯から温まるため、あがったあともしばらく体がポカポカしています。
 しかも、そのポカポカがしばらく長続きします。保温効果があるのですね!

 5分の入浴で血流が4倍になるともいわれています。
 血液の循環が良くなることで、動脈硬化や心臓病などの循環器系疾患の症状が緩和されるなどの効果もあります。

 そのため、炭酸泉は医学的にも効果が証明されており、あらゆる方面で活用がされています。
 「炭酸泉の効果」としては、美肌効果・血行促進・疲労回復・認知症予防 不眠症・免疫力アップなどとあらゆる方面に効果があります。 

私も疲労回復や美肌になりたくて週末に通っています。
 炭酸泉に入り、免疫力を上げて、コロナや風邪・インフルエンザにかからない身体作りをめざしていきましょう。

「学習塾・個別指導のキューブ」をホームページで詳しく見る!

LINEで質問・問い合わせをしてみる!

 


無料体験学習の
お申込はこちらから

個別指導のキューブと個別指導塾ピックアップでは、無料の体験学習を予約制で実施しております。
実際の授業の雰囲気を体験しながら一緒に学習してみよう!

365日いつでもWebからご相談!
Webからのお問い合わせはこちら
電話でご相談!
052-908-0532 受付時間 : 9:00〜18:00 (日曜・祝日休構日)
ページ上部へ戻る