個別指導で名古屋市・豊田市・蟹江町を中心に学習塾を展開する個別指導のキューブ・個別指導塾ピックアップ
BLOG
名古屋市中村区の個別指導塾
「個別指導のキューブ」
岩塚校の郷です。
寒さがきつくなるこの頃皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今年の中秋の名月は一月前に過ぎてしまいましたが、
秋はお月見などから、月が綺麗に見えるイメージを持つ方も多いのではないでしょうか?
そこで、月が綺麗に見えるのなら星も綺麗に見えるのでは?
と疑問を持った私は星空と月が綺麗に見える季節を調べてみました。
調べた結果、
星空を観察する季節でもっともよい季節は冬だそうです。
冬は空気が乾燥しているため、星までに邪魔になるものが少なく、
日の出る時間がすくないため、夜の時間が長く、
風が強くふくことにより、星の瞬きがよくみえ、
最も明るい星である一等星のが一番多いことから、
天体観測には冬が適しているようです。
あれ??もしかして月も冬に見る方が適しているのでしょうか??
疑問に思いながら調べてみると月は冬よりも秋の方が綺麗に見えるそうです。
では、月はなぜ冬ではなく、秋に綺麗に見えるのでしょうか?
その理由は、月の高さに関係しているようです。
確かに空気が乾燥しているため、冬は月をはっきりと見ることができますが、高い位置にあるため月を見るにはあまり適していないようです。
そのため、高さがちょうどよく、花粉などで空気中に邪魔なものが多い春ではなく、秋が月を見るのに適しているようです。
個人的には、秋は一等星が1つしか見えず、夜空を見ると月以外に目立つものが少ないことも秋に月が綺麗に見えると言われる理由の一つなのではないかと思いました。
寒さがきつくなり、外に出るのも億劫になる季節ですが、皆様もふと夜空を見上げてみてはいかがでしょうか。
COPYRIGHT © Shingakuzyuku CUBE ALL RIGHTS RESERVED.