個別指導で名古屋市・豊田市・蟹江町を中心に学習塾を展開する個別指導のキューブ・個別指導塾ピックアップ
BLOG
お世話になっております。
久しぶりの投稿になり大変申し訳ございません。
今年に先生が大幅に移校され新しい先生などが赴任され
大人でも子どもでも関係なく「新しい人との関わり」は非常に重要です。
良い関係性をつくるのに一番大事なことは「ファーストインプレッション」です。
ファーストインプレッション=第一印象のことですね。
お店でもそうですが最初の印象が良いと
「いいお店だな」と何度も足を運ぶことがありますが
実は学校の先生たちも同じように思っていることが多いそうです。
・いいイメージ
課題を期限内にやる、積極的に行動する、中立な立場、テストの点数、保護者の方と連絡が取れない
・悪いイメージ
提出物をださない、授業中寝ている、字が汚い、落ち着きがない、テストの点数が悪い、、、、
等々様々あるようですよ。
通知表での内申点や、テスト点数もですが
バランスよくしていかないといけません。
今の時代は絶対評価なので、、、ということは思いますが
すべて決めるのは学校の先生。
如何にいいイメージでテストで点数を上げていくかが内申点には大切かもしれません。
COPYRIGHT © Shingakuzyuku CUBE ALL RIGHTS RESERVED.