メニュー
無料体験学習のご予約

ブログ

BLOG

徳川家康のお墓と遺訓

徳川家康のお墓がある、久能山東照宮に行ってまいりました!

 

静岡県の日本平に所在します。

日本平ロープウェイに乗って向かいます。

ロープウェイからの見晴がよかったです!駿河湾を一望できます。

 

 

こちらが久能山東照宮。

まさに豪華絢爛!

赤や青や金がふんだんに使われ…沖縄かな?と思いました。

 

こちらの門をくぐると1枚目の本殿があらわれます。

なんだか、沖縄を通り越してヨーロッパのタイルのように感じます。

とにかく、派手!!

 

そしてこちらが徳川家康のお墓です。

本殿とはちがい、シンプルで格調高い雰囲気があります。

西向きに建てられているため、夕日を浴びて苔があおく輝いていました。

 

徳川家康は亡くなる前にこのように言い残しています。

「遺体は久能山へ葬り、増上寺で葬儀を行い、三河国の大樹寺には位牌を収め、一周忌が過ぎたら、下野の日光山へ小堂を建て勧請せよ。」

遺言通り家康が亡くなってまずこの久能山に遺体が祭られました。

ちなみに、このお墓の裏に家康の愛馬のお墓もあります。ともに眠っているわけですね。

 

お墓の写真をご覧いただくと、手前に写っているものがありますね。

家康の言遺訓です。

 

“人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごろし。急ぐべからず。

不自由を常と思えば不足なし。こころに望おこらば困窮したる時を思い出すべし。

堪忍は無事長久の基、いかりは敵と思え。

勝つ事ばかり知りて、負くることをしらざれば害その身にいたる。

おのれを責めて人をせむるな。

及ばざるは過ぎたるよりまされり。”

 

「人の一生は重荷を背負っていくものである。急いではいけない。

不自由が当たり前だと思えば不自由はなくなる。

心に欲がうまれたら、苦しかった時期を思い出しなさい。

我慢することが長く無事でいられる基本であり、怒りは敵だと思いなさい。

勝つことばかり知り、負けることを知らないことは自分自身の害になる。

自分の行動を責め、他人を責めることをするな。

やり過ぎないことは、やり過ぎることよりも良い。」

 

おおよそこんな意味です。

家康が、いかに苦労と負けを重ねて生きていたが伝わってきます。

成功するには、我慢・失敗が必要不可欠なんですね。

 

受験生のみなさん。

自分の未来に自信がもてなかったり、このまま勉強を続けて本当に実力があがるのか、

疑問を持つこともあるでしょう。

しかし、厳しい戦国時代を勝ち抜き、江戸時代という260年続く幕府を置いた家康でさえ、

大事なことは我慢の敗北とうたっているほどです。

テストの点数が悪かったり、成績が上がらなかったとき、

テスト問題のせいにしたり、評定を付けた人のせいにせず、

一つの敗北ととらえて自分の勉強を反省すること。努力が花開く日を信じ耐えながら勉強を続けること。

これが、成功への道だと言えます。これを続ければ、幕府だって開けます。

才能だけで成功する人なんていないんです。才能がある人も必ず失敗を繰り返しています。

まずは、目の前のことに正直に取り組んで、自分を信じてみましょう!

夏休み残り一週間、頑張りましょう!!

 


無料体験学習の
お申込はこちらから

個別指導のキューブと個別指導塾ピックアップでは、無料の体験学習を予約制で実施しております。
実際の授業の雰囲気を体験しながら一緒に学習してみよう!

365日いつでもWebからご相談!
Webからのお問い合わせはこちら
電話でご相談!
052-908-0532 受付時間 : 9:00〜18:00 (日曜・祝日休構日)
ページ上部へ戻る