メニュー
無料体験学習のご予約

ブログ

BLOG

  • ホームブログ指示待ち人間 どうすれば解決する? ~教育的観点から~

指示待ち人間 どうすれば解決する? ~教育的観点から~

海部郡大治町の個別指導塾

「個別指導のキューブ」

大治校の大谷です。

こんにちは!今年もあと少しですね!個別指導のCUBEでは「冬期講習会」を実施中です!

今日のブログの内容は「教育のお話!」についてです!



今日お話しするのは大人になってもあることです!

それは「指示待ち」です。

アルバイトや新卒を採用するとその壁に当たることがあると思います!

大人でもあるのなら、子どもにだってありますよね。

子どもに「歯を磨いて!」「早く寝なさい」「勉強しなさい」と問うたことはありますか?

こんな声かけを毎日するとうんざりする方もいると思います。

そんな声かけをしないと行動しない指示待ちっこを変えるにはどのような声かけをすればいいのでしょうか?

それは「次はどうすればいい?」と問いかけることです!

そうやって「自分で考えさせる」のです!

最初は時間がかかるかもしれませんが、少しずつ親の介入を減らすことで子どもの自立心を育てることができるのです。

例)寝る前にすること

NG answer  歯を磨きなさい。早く寝なさい。

OK answer  寝る前はどうしたらいい?明日早く起きるにはどうしたらいい?

大人になれば、さまざまな難しい壁にぶち当たります。

その時に必要なのが「自分のことは自分で解決する力」です!

自分でするべきことを、自分の頭で考え行動できるように補佐、サポートしていくのが大人の役割です。

アドラー心理学でも「親が必要以上に子どもの課題に介入すること」に否定的なのです。

子どもの自立を促すためには、保護者の過保護や過干渉は、貴重な体験の場を奪うことになるのです。

親の問いかけ一つで考える力を促していきましょう!

日常生活の会話から意識的に変えてみてはいかがでしょうか?

「〜しなさい」から「〜はどうすればいいのかな?」「どうやったらできると思う」と言う問いかけに変えてみませんか?

すぐに考える力がつくわけではないです。

時間はかかるものです。根気よく取り組むことでいい結果は生まれるものです。

考える力=生きる力と思います。

生きる力を育むために自然体験も必要になってくるでしょう!

私たち個別指導のCUBEは「野外体験学習」も行っております!

興味があればぜひ一度無料体験学習へお越しくださいませ!

お話いたします‼︎

以下のURLからでも無料体験学習が予約できます!

https://www.cube-jyuku.com/classrooms/oharu/

お待ちしております‼︎

「個別指導のキューブ」をホームページで詳しく見る!

LINEで質問・問い合わせをしてみる!

 


無料体験学習の
お申込はこちらから

個別指導のキューブと個別指導塾ピックアップでは、無料の体験学習を予約制で実施しております。
実際の授業の雰囲気を体験しながら一緒に学習してみよう!

365日いつでもWebからご相談!
Webからのお問い合わせはこちら
電話でご相談!
052-908-0532 受付時間 : 9:00〜18:00 (日曜・祝日休構日)
ページ上部へ戻る