メニュー
無料体験学習のご予約

ブログ

BLOG

×孫にも衣装 ◯馬子にも衣装

名古屋市瑞穂区の個別指導塾

「個別指導のキューブ」

瑞穂校の土田です。

先週1月10日(月)成人の日でしたね☀

新成人の皆様おめでとうございます(^^)

3連休でスーツや着物姿の方を見かけ、 自分の成人式のことを思い返していました。

 

振袖を着て祖父母のもとへ行ったとき

祖父から「おお!まごにもいしょうだね〜!」と言われたのです。

このとき両親も祖母もいましたが、違和感を抱いたのは私だけだったようで

祖父も恐らく、「孫をたまには着飾らせるのもよい」と言いたかったのでしょうが・・・

正しくは馬子にも衣装(衣裳表記も使われます)

「どんな人でも身なりを整えれば立派に見える」という意味です。

つまり、冷やかしの意味合いが含まれるため

来年は従妹に言わないことを切に願います💦

 

この馬子にも衣装のように、意味を間違えやすい言葉は意外にあります。

その中でもよく見聞きする言葉を4つ上げますので、

正しく使えているかチェックしてみましょう!

 

情けは人の為ならず

✕優しくすると、相手のためにならない

○他者に対して情けをかけておけば、巡り巡って自分に良い報いが返ってくる

ゆくゆくは自分のためになるということですが、

下心なしで親切にできるといいですね(^-^)

 

破天荒

✕豪快、大胆、荒っぽい

今までだれもしなかったような事をすること

類義語は前代未聞前人未到になります。

 

水商売

✕お酒を勧めるお店

○流行や景気で客足が左右され、収入が不安定な仕事

こちらの「水」は、飲み物ではなく

収入が不安定であることを指しているそうです。

 

確信犯

いけないとわかっていて行動に移すこと

自身の信念こそが正しいと確信した上で行われる犯罪

悪役にありがちな方が本来の意味です。

今や前者の使い方が定着し過ぎて、既に掲載されている辞書もあります。

 

時代によって言葉は変わっていきますが、言葉についてより深く知っておけば

相手が誤用していても柔軟に対応できます。

正しい意味を理解して、周りの同年代と差をつけましょう!

「個別指導のキューブ」をホームページで詳しく見る!

LINEで質問・問い合わせをしてみる!


無料体験学習の
お申込はこちらから

個別指導のキューブと個別指導塾ピックアップでは、無料の体験学習を予約制で実施しております。
実際の授業の雰囲気を体験しながら一緒に学習してみよう!

365日いつでもWebからご相談!
Webからのお問い合わせはこちら
電話でご相談!
052-908-0532 受付時間 : 9:00〜18:00 (日曜・祝日休構日)
ページ上部へ戻る